fc2ブログ
北海道中央バスb0cd04c9.jpgニセコバス弘南バス三八五バス山形交通労働組合 バス画像仙台バス20230803_171558.jpg会津乗合自動車新常磐交通福島観光バス新潟交通くびき自動車蒲原鉄道日本中央バスCropperCapture[4]東洋バス(観光)東都観光バスWILLER.jpg大野観光
日交大阪バス京バス岸和田北港観光バス一畑バス日本交通鳥取両備バス岡電バス下津井電鉄広交サンデン交通サンデン観光バス船木鉄道東交バス全産労(貸切)熊本都市バス新車IMG_0073.jpg祐徳バス昭和自動車全産労(路線)祐徳自動車(新)新常磐新車

交通労連 軌道バス部会

全国のバス・鉄道に係る情報です
2012/04/24

NO.443

河津の国道でトラックと観光バスが衝突 12人けが

PK2012042402100079_size0.jpg

観光バスの乗客ら12人が重軽傷を負った事故現場=23日午後、河津町で

 二十三日午後一時三十五分ごろ、河津町梨本の国道414号で、千葉県君津市の塗装作業員石井裕樹さん(29)のトラックと、東都観光バス(東京都豊島区)の大型バスが衝突。トラックは大破し、石井さんは全身を強打して重傷、同乗の塗装作業員三人は頭などに軽傷を負った。
 観光バスの運転手や男性添乗員、乗客の七十代前半の男女六人も顔や首などに軽傷。
 下田署によると、現場は片側一車線でほぼ直線で、事故当時はやや強い雨が降っていた。トラックが中央線をはみ出したとみて原因を調べている。
 バスの乗客は、埼玉県川越市内の小中学校の同窓会メンバー三十人。下田市内を観光した後、東伊豆町稲取のホテルに向かっていた。石井さんらは河津町内の仕事が雨で中止になり、伊豆市方面へ食事に行く途中だった。







信号待ちのバス、クラッチ付近から火花パチパチ


 23日午前8時頃、広島市東区牛田新町の国道54号交差点で、信号待ちをしていた広島交通の桐陽台発広島バスセンター行き路線バスの運転席クラッチ付近から「パチパチ」と異音がして、火花が出た。
 運転手(40)が最寄りの停留所「不動院駅」で緊急停車。乗客約40人を降ろした。その後、再びクラッチ付近から火が出て、運転手が車内の消火器で消し止めた。乗客にけがはなく、後続のバスに乗り換えた。
 同社によると、クラッチ上部の配線が溶けていたといい、電気系統のトラブルとみている。この日朝も運行前点検をしたが、異常はなかったという。







アンパンマン列車運行開始/JR被災地支援の一環 車両内で記念撮影も



被災地の子どもたちを元気づけようと、JR東日本は21日、人気アニメ「それいけ! アンパンマン」をデザインしたトロッコ列車の運行をJR大船渡線の気仙沼(宮城県気仙沼市)―猊鼻渓(一関市東山町)間で始めた。
 この日、出発式が行われた気仙沼駅には、招待された乗客や列車を見ようと訪れた親子連れら約150人が集まった。家族4人で乗車した一関市東山町、小学5年村上真聡(まさと)君(10)は「アンパンマンは小さい頃から好き。列車から見えるきれいな景色も楽しみ」と笑顔だった。
 トロッコは2006年のデビュー以来、主に「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」として香川、岡山県内で運行し、これまで5万人以上が乗車した。48人乗りで、車両内外にアンパンマンやばいきんまん、カレーパンマンなどが描かれ、車内には記念撮影スペースもある。
 5月20日まで釜石、山田、八戸線でも運行される。乗客の募集は締め切ったが、気仙沼、水沢、一ノ関、釜石、宮古、久慈の各駅で車両が公開される。
 詳しい日程は、各駅窓口か、JR東日本盛岡支社ホームページで確認できる。
2012/04/23

NO.442

バス運転手刺した疑い14歳逮捕


 東京都八王子市でバスの運転手が刃物で刺された事件で、警視庁は23日、傷害容疑で14歳の中学生の少年を逮捕した。逮捕容疑は、22日午後3時すぎ、八王子市のJR西八王子駅前に止まった西東京バス内で、男性運転手(37)の左胸を刺した疑い。運転手は命に別条はない。少年はバスから降りる際、前にいたお年寄りの足取りが遅いことに腹を立てて刃物を取り出し、止めに入った運転手を刺したと強調文みられる。





関東自動車 他県バスと連携

 県内バス最大手の関東自動車(宇都宮市)は20日、茨城、福島、岩手の3県のバス会社を所有する「みちのりホールディングス(HD)」(東京都千代田区)の傘下に入ったと発表した。同一グループ内の福島交通、茨城交通の両社などと連携し、高速バスの新規路線の開拓やICカード精算の導入などを目指す。
 みちのりHDは同日、関東自動車の全株式を持ち株会社「ジェイ・コーチ」(同港区)から取得した。これに伴い、みちのりHDの松本順社長が関東自動車会長に就任した。同社の手塚基文社長とともに県庁で同日記者会見した松本会長は、「茨城や福島、岩手のバス会社と広域的に連携し、利便性を向上させる。栃木の観光産業の発展にも貢献したい」と述べた。
 グループ内の連携案として、福島交通が導入済みのICカードによる精算方式を関東自動車の路線バスでも検討するほか、茨城交通との間では、水戸市などと宇都宮市を結ぶ高速バス「北関東ライナー」の利用増を図る。傘下4社のバスが計約1600台に上る規模も生かし、新車両や設備の仕様を統一して購入費を下げる。一方、本県内の既存バス路線(129系統)は「増やすことはあっても、規模縮小は一切考えていない」(手塚社長)とした。
 関東自動車は2004~06年、産業再生機構の支援で経営再建に取り組み、その後は黒字経営を維持している。松本会長は当時、同機構幹部として同社の再建に携わった。みちのりHDは交通事業の経営支援を目的に、松本氏ら機構出身者が09年3月に設立した。






臨時株主総会で信越線長野以北の経営引受けを決議/しなの鉄道


 第3セクター・しなの鉄道(上田市)は臨時株主総会を開き、2014年度末の北陸新幹線長野-金沢間の開業に伴いJR東日本から経営分離される信越線長野以北の一部を引き受けることを決議した。長野県はJR東日本の資産の譲渡に必要な資金を同鉄道に補助することになっていて、今後、駅舎や車両などの譲渡を受けるための交渉を本格化させる。
 同鉄道が引き受けるのは、長野-妙高高原間(8駅)の37.3km。株主総会では、同県や長野以北の沿線市町でつくる長野以北並行在来線対策協議会が策定した経営基本計画に同社の意見が最大限反映され、30年間、国から4億円強の支援を受けることにより経営が成り立つ見通しが立ったことなどが説明され、全会一致で承認された。
 同県などが2006年度に実施した調査では、05年度の信越線長野以北の輸送密度は1日平均5303人で、長野-金沢間の開通に伴って約4350人に、開通の30年後には約3180人にまで減ると予測されている。同鉄道では車両編成の見直しやワンマン運転を進めるなどの合理化を進める考え。







毎週金曜日に運行の深夜臨時電車を1年間延長/上信電鉄


 上信電鉄は、毎週金曜日の終電車後に運転している深夜臨時電車(高崎発・午後11時15分、下仁田着・午前0時12分の各駅停車)を来年3月末まで継続する。
 同電車は08年4月に試行運転を始めたが、各日とも高崎駅で40人前後の乗客があって利用客が定着していることから、さらに1年間の延長を決めたという。








津波被災の住宅を三鉄駅近くに移転、鉄道支援にも/岩手県岩泉町


 岩手県岩泉町は、東日本大震災で津波被害を受けて被災した小本地区など沿岸部の住宅を、今回の津波被害を受けなかった三陸鉄道小本駅周辺に移転することを計画している。住民の安全を確保するとともに、利便性の向上や三鉄支援にもつなげる考え。
 小本駅周辺には戸建て住宅や被災者が入居する災害公営住宅のほか、保育園や小・中学校を建設し、店舗なども設けて新たな拠点にする。駅舎を兼ねた建物を3階建てのビルに建て直し、診療所などに入居してもらうとともに、災害時には住民の避難場所や町の現地対策本部にする計画だという。屋上には太陽光発電システムを設けるとしている。
2012/04/20

NO.441

両備ホールディングス/東京都内観光バス会社「ニッコー観光バス㈱」


 両備ホールディングス株式会社が、予てより首都圏への事業拡大を進めていたが、その一貫として東京都内で観光バス事業を行なう、ニッコー観光バス株式会社の全株式を取得し、4月1日より事業を継承する。
 これにより、5月に東京スカイツリーが一般公開されるなど、常に話題の中心である東京に、昨年東京湾クルージング船として運航を開始した御座船「安宅丸」、既に都内進出している両備グループのハイヤー・タクシー事業2社(ハロー・トーキョー、イースタンエアポートモータース)とのコラボにより、少人数から団体まで、国内外からのあらゆるお客様のニーズに対応出来ることになる。両備グループの首都圏における旅客運輸事業は、タクシー・ハイヤー218台、観光バス41台、旅客船1隻。







ロンドンバスでお花見 いわきで体験乗車


2階建てロンドンバスの体験乗車がいわき市で行われ、子供たちや仮設住宅の住民らの人気を集めている。
 いわき市のひまわり信用金庫の主催。バスは静岡市のバス会社が所有する1955年製のもので、実際にイギリスで使われていた。18日は、同市中央台高久の仮設住宅などで体験乗車が行われた。1回20分程度、桜が見頃を迎えた中央台地区を回った=写真=。いわき市平豊間から避難している大峯貞子さん(76)は「桜を横から見られるなど、普段の花見とちょっと雰囲気が違う」と喜んでいた。







藻岩山観光道 2年半ぶり再開



 札幌市の藻岩山(標高531メートル)の観光施設が14日、夏季営業を始めた。改修のため2009年11月末から閉鎖されていた観光自動車道も同日、オープンし、快晴の下、山麓の道路に車が次々と乗り入れた。
 観光自動車道は、中腹にある駐車場までの約3・5キロ・メートル。山頂までは、ケーブルカーか歩道を使うが、今年は残雪が多く歩道を使うのはまだ難しいという。自動車道の往復料金は、乗用車660円など。
 昨年12月にリニューアルした、山麓から中腹までのロープウエーは、午前10時半に約30人が列を作った。「札幌もいわ山ロープウェイ」庶務係の島崎健太さん(40)は「天気にも恵まれて、初日から快調。冬は利用者が伸びなかったが、これからに期待したい」と話していた。
 今月1日までの冬季営業のロープウエーの利用者は、目標の約7割の12万7693人にとどまり、市などは、市民向けの割引クーポンを発行するなど巻き返しを図っている。







新幹線新函館―札幌間着工 JR北海道同意へ


 JR北海道は18日、北海道新幹線新函館(仮称)―札幌間の建設着工に関する国の同意確認に対し、「函館―小樽の並行在来線の経営分離を前提に同意する」と回答する方針を固めた。27日の取締役会で正式に決め、回答文書を国土交通省に郵送する。早ければ5月中とみられる札幌延伸の国の着工認可に向け、手続きが進む。
 18日、国交省から同社の小池明夫社長宛てに、同意確認の文書が郵送で届いた。
 国は新幹線着工に関するJR北海道の同意を得た上で、函館や小樽、後志管内余市町など並行在来線の沿線15市町と道から、JRの経営分離に対する同意を取り付ける作業に移る。







敬老パス有料化影響検討 3案で 大阪市公開討論


 大阪市の改革プロジェクトチーム(PT)がまとめた事業見直し試案を巡る所管部局とPTによる公開議論3日目の18日、市営地下鉄・バスが無料利用できる敬老優待乗車証(敬老パス)の一部有料化や、コミュニティーバス「赤バス」への補助金カットなど、市民生活に影響を及ぼす議題が取り上げられた。
 敬老パスについては、福祉局が、PTのまとめた3案の影響を分析した。






2012/04/17

NO.440

乗り合いバス社会実験16日から


 佐世保市と西肥自動車は16日、同市大野地区で、山あいの住宅地と国道沿いの商業地を結ぶ乗り合いバスの社会実験を始める。マイカーなどを持たない交通弱者対策の一環で、来年3月末まで乗車率や費用対効果などを検証したうえで、本格導入を検討する。
 同地区は市が指定する「交通空白地区」の一つ。中心部を通る国道498号では1日200本以上の路線バスが行き交っているが、停留所から500メートル以上離れた高台にも住宅地が点在しており、高齢の住民などから不便さを訴える声が上がっていた。
 実験では、住宅地と国道を結ぶ才牟田線(2・7キロ)、岩下洞穴線(1・8キロ)、瀬戸越団地線(2・4キロ)の3路線を設置。西肥自動車が全ての路線で、ワゴン車を改造した「まめバス」(定員12人)を平日に4往復させる。
 1日あたり55人の利用を見込んでおり、実験期間中に赤字が出た場合は、市が補填(ほてん)する方針。市公共交通推進室は「一定の利用者が確保できれば、他の地域での導入も検討できる。多くの人に利用してもらいたい」としている。
 運賃は中学生以上300円、小学生以下150円。問い合わせは西肥自動車業務部(0956・23・2155)へ。







バス料金箱荒らされ計18万円盗難


 13日午前5時40分頃、苫小牧市新開町の道南バス苫小牧営業所で、駐車していたバス車内の釣り銭用の硬貨が盗まれているのを従業員が発見し、110番した。100円硬貨で17万9800円が盗まれており、苫小牧署は窃盗事件として捜査している。
 同署と苫小牧営業所によると、被害にあったバスは、駐車していた80台のうち、23台。車内にある鉄製の料金箱が分解され、釣り銭用の硬貨が盗まれた。前方ドアが侵入口と見られ、ドアのガラスなどが傷ついていないことから、ドアを開閉するための車外のスイッチを使って車内に侵入した可能性もあるという。
 同営業所では運転終了後、料金箱に入った運賃を事務所内の金庫に保管しているが、釣り銭用の硬貨は出し入れが難しいため、回収せずに残したままにしていた。
 営業所の相川邦治次長は、「ドアの開け方や料金箱の分解の仕方は素人に分かりにくいはず」と言う。道南バス苫小牧営業所は、4月1日に市営バスから移譲を受けて運行を始めたばかり。







津軽文化巡るバスツアー 


 「第22回ゆきのまち幻想文学賞」(「ゆきのまち通信」主宰、読売新聞社など特別協力)の授賞式参加者らが県内を巡るバスツアー「幻想文学賞~その風土に触れる旅」(読売旅行青森営業所主催)が15日、初めて行われ、参加者は津軽文化に触れた。
 ツアーでは幻想文学賞審査員でむつ市出身のエッセイスト・乳井昌史さんが講師を務め、審査員の漫画家・萩尾望都さんや受賞者ら県内外から24人が参加。八甲田山の「雪の回廊」を見た後、五所川原市金木町の太宰治記念館「斜陽館」「旧津島家新座敷」や同市の立佞武多(たちねぷた)の館、青森市の県立美術館などを半日かけて回った。
 乳井さんは車内で太宰の紀行「津軽」を引用しながら「青森は中央から離れている分、反骨精神が強く、権威に対してどこかおちょくってやろうという気持ちがある」と津軽人気質を解説。萩尾さんは「太宰の生家を訪れ、作品に表れる故郷への愛憎入り交じった感情がいかに育まれたかがわかった」と話していた。
 福島県郡山市から参加したタウン誌編集長、伊藤和さん(70)は「斜陽館などは初めて訪れた。乳井さんの解説を聞きながら実際に津軽を歩くと、気風が少し分かった」と楽しんでいた。







大阪市バス42億円不足


 京福電鉄(京都市)の前副社長で、初めて民間登用された大阪市交通局の藤本昌信局長は10日、読売新聞などのインタビューに応じ、赤字が続くバス事業が今年度末時点で約42億円の資金不足に陥るとの試算を明らかにした。6月以降、バス運転手の給与やボーナスが未払いになる恐れがあり、黒字の地下鉄事業会計からの一時借り入れについて、橋下市長と協議する考えだ。
 バス事業は地下鉄事業会計からの赤字補填(ほてん)で運営してきたが、橋下市長が補填打ち切りを指示。いったん2011年度分は補填を受けたが、12年度分は凍結されている。
 藤本局長は「経営責任者として給与不払いは許されない。覚悟を持った改革案を示して市長、市民の理解を得たい」と話した。
 同局はバス運転手の年収を民間並みとする38%カット案をまとめ、20億円の効果額を見込んでいる。これに対して、藤本局長は「職員の抵抗感もある。局全体の経営改善を含めて20億円削減を果たしたい」と述べ、施設維持費などの経費を削減することで、給与カット率を見直す方針を説明。新たな改革案を今月中に橋下市長に提示するとした。







「日本一長い」列車運転体験コース 


t_TKY201204160359.jpg


北海道の廃線を活用「銀河鉄道999」のメーテルが描かれた列車も運転できる=北海道陸別町


t_TKY201204160357.jpg



運転体験ができる列車の運転席=北海道陸別町


 北海道陸別町で、廃線になった鉄路1.6キロでディーゼル列車を運転できる体験コースが登場する。1回2往復、運転距離は6.4キロ。企画した町商工会によると、列車の運転体験では「日本一の長さ」だ。
 商工会運営のふるさと銀河線りくべつ鉄道が、2006年に廃止された第三セクター「ふるさと銀河線」(池田町―北見市)の線路や車両を使う。すでに旧陸別駅構内での運転体験「Lコース」(500メートル、2万円)などがあるが、駅構外を走る「銀河コース」(3万円)を新設する。
 銀河コースは山あいの林の間を走り抜け、陸橋をくぐる。最大で時速25キロまで出せる。車両は、漫画家松本零士さんの代表作「銀河鉄道999」のキャラクターのメーテルや星野鉄郎が描かれた列車も使う。安全確保のため、Lコースの運転体験があることが条件で、運転中はりくべつ鉄道の運転士が同乗する。
2012/04/13

地域公共交通のあり方を交通基本法とともに考えるシンポジウムについて

国土交通省主催の第7回交通の諸問題に関する検討会「地域公共交通のあり方を交通基本法とともに考えるシンポジウム」が4月13日、東京都内の「一橋記念講堂」で開かれた。



 冒頭、主催者を代表して吉田おさむ国土交通副大臣があいさつ。



 「地域住民の足を守るための地域交通はなくてはならないものであるが、現状は人口減少、少子高齢化などの影響で利用者が年々減少、その結果、路線の廃止が相次ぎ、維持するのも困難な状況である。こうしたことから、兼ねてからの案件である交通基本法の早期実現を目指している。本日は、このシンポジウムのなかで、多くの意見交換をしていただき、利用者に使いやすい公共交通をめざすための時間にしていただきたい」と述べた。






 次いで、国土交通省総合政策局公共交通政策部の渡邉政策部長が、シンポジウムの趣旨説明を行い、引き続き国交省同部の石井参事官が、交通基本法案について説明した。




石井参事官は、「公共交通は、あらゆる社会経済活動の基盤として重要なものであると認識しているが、現状は危機的状況である。こうしたからことから、交通に関する取り組みについての骨格となる枠組みづくりが急務であることから、基本法の早期成立が不可欠である。本法案の基本理念としては、①国民等の交通に対する基本的な需要の充足②交通の機能の確保及び向上③交通による環境への負荷の低減④交通の適切な役割分担と有機的かつ効率的な連携⑤国・地方公共団体・交通関連事業者・交通施設管理者・国民などの連携と協働――で、施策としては、①コミュティーバス、離島航(空)路など日常生活等に必要不可欠な交通手段の確保②バリアフリー、ホームドアなどの高齢者、障害者等の円滑な移動のための施策③混雑緩和、乗り継ぎの円滑化などの交通の利便性向上、円滑化及び効率化④幹線道路、国際コンテナ、戦略港湾などの国際競争力の強化や地域の活力の向上に必要な施策⑤低公害車、エコドライブなど交通に係る環境負荷の低減に必要な施策⑥交通のベストミックスをめざすための総合的な交通体系の整備⑥LRT、訪日観光客の促進のための、まちづくりや観光立国の観点からの施策の促進――である。法案成立後には、法制上や財政上の支援措置、また、交通基本計画を策定し進めていく」と述べた。





 続いて、①デマンド交通(新潟県三条市・日の丸観光タクシー)②地方鉄道(福井市・福井鉄道)③デマンド交通(茨城県日立市)④離島航路(岡山県笠岡市・三洋汽船)――など、地域の取り組み事例が紹介された。









DSC_0009.jpg










 その後、国交省の総合政策局公共交通政策部の城福交通支援課長が、平成23年度から行っている「地域公共交通確保維持改善事業~生活交通サバイバル戦略」について説明。引き続き、①交通エコロジー・モビリティ財団(東京都千代田区)②NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク(神奈川県横浜市)③コミュニティタクシー(岐阜県多治見市)④まちづくり公社呉羽(富山市)⑤NPO法人公共の交通ラクダ(岡山市)⑥中国運輸局山口運輸支局(山口市)――など、公共交通に関する取り組みの発表が行われた。







休憩後、「交通の諸問題に関する検討会」委員や、地域の取り組み事例の紹介者をパネリストに迎え、パネルデスカッションが行われた。



ディスカッションでは、それぞれの地域にあった公共交通づくりの重要性、利用者の利便性、地域住民の足の確保などについて意見交換が行われ、最後に国交省の総合政策局公共交通政策部交通計画課の野田地域振興室長の閉会あいさつで終了した。



なお、このシンポジウムには約500名が参加(交通労連から6名)。終了後には、懇親会が行われ、参加者が交流を深めた。


<<戻る 次へ>>

■  プロフィール

事務局

Author:事務局
幾度となく重大事故が繰り返される。その都度、安全規制が強化されるが問題は、守れない事業者にいかに守らせ、守れなければ排除すること。誤った規制緩和を是正し、利用しやすい公共交通の確立をめざし、行政に対して政策を訴え続けます。掲げた政策の実現のため日々、努力あるのみです。


問い合わせ 03-3451-7243


kotsu@soleil.ocn.ne.jp

■  乗車数

■  加盟組合企業サイト

Click here ↓

山形交通
  ~ユトリアグループ「採用動画」 スクリーンショット 2024-02-15 093636
新潟交通
  ~こども運転席 スクリーンショット 2023-12-01 163930
九州産交バス
  ~阿蘇営業所 運転士の1日 キャプチャ55
九州産交バス
  ~高速営業所 運転士の1日 高速バス
九州産交バス
  ~運転士採用 会社説明会 採用
北海道中央バス
  ~バスでお出かけしたくなる! キャプチャ1234
九州産交バス ~この仕事が、私の誇りだ キャプチャkyuushuu
九州産交バス ~女性運転士 キャプチャ九州

■  加盟企業HP

↓ Click here 
北中 ニセコ

沿岸 弘南バス

miyago.jpg やまこう

仙台 aidu.jpg

常磐 fukusima

niigata 佐渡

新潟観光 くびき

蒲原 日本中央

埼玉 東洋

東都 willer_202309211516389d4.jpg

大野 岸和田

北港 日本交通

京都 一畑

両備 okaden.jpg

下津井 hirosima.jpg

サンデン sentetsu.jpg

toko.jpg sanko.jpg

都市バス yutoku.jpg

showa.jpg 西肥

長崎

■  国・行政関係各種検討会に参画



バスの運転者の確保及び育成に向けた検討会



「高速・貸切バスの安全・安心回復プラン」フォローアップ会議



バス事業のあり方検討会(新)



貸切バス運賃・料金制度ワーキンググループ



高速ツアーバス等の過労運転防止のための検討会



バス事業のあり方検討会



自動車運送事業のホワイト経営の「見える化」検討会





労働政策審議会労働条件分科会自動車運転者労働時間等専門委員会

■  Coming Soon

■  自転車危険走行、社会問題に

Click here ↓
toukouwebrog.gif

■  時期を見据えた「GoTo」に期待

Click here ↓
toukouwebrog.gif

■  脳MRI検査費に補助を

Click here ↓
toukouwebrog.gif

■  黒字路線への新規参入「既存事業者の妨害」12万筆の署名を国交省へ提出

↓ Crich Here
キャプチャ

■  第1回自動車運送事業のホワイト経営の「見える化」検討会

↓ click here

■  「何かが削られているから安い」~旅行会社主導のバス下請け構造

↓ Crich Here
キャプチャ

■  台湾公視テレビ/日本巴士安全~改革

↓ Click here
CropperCapture[30]

■  「迷走する轍~貸切バス業界の闇~」Part Ⅱ

↓ Click Here 2016年放送
キャプチャ

■  「迷走する轍~貸切バス業界の闇~」 Part Ⅰ

↓Click Here 2016年放送
CropperCapture[4]

■  バス事故/守られない運賃

2016年放送
CropperCapture[2]

■  「旅行業者の責任重い」

Click Here ↓ 
toukouwebrog.gif

■  「参入要件の見直しと徹底的な監査を」

Click Here ↓ 

■  違法行為の数々 ずさんな管理

↓ Click Here 2016年放送
CropperCapture[2]

■  格安スキーツアーの実態

↓ Click Here 2016年放送
キャプチャ

■  格安ツアーの止まらない恐怖

Click Here ↓
CropperCapture[6]

■  適切な点検実施せず/西区事故 社長逮捕のバス会社

Click Here ↓
無題

■  「長距離運行の安全を確保するには」

Click Here ↓
労働の科学 5月号

■  国として業界を支えよ

Click Here ↓
キャプチャ111

■  「保安要員」義務化を

Click Here ↓
toukouwebrog.gif

■  繰り返される事故~国対策も安全確保不十分

Click Here ↓
無題

■  人不足 遠い労務改善

Click Here ↓

■  『あれから1年/ツアーバ本格規制』

Click Here ↓
無題

■  大型2種免許取得者減/国の後押し必要

Click here ↓
toukouwebrog.gif

■  貸切バスにも距離基準

Click Here ↓
toukouwebrog.gif

■  交運労協ツーバス実態調査 Part Ⅲ

↓ Click Here 2012年放送
キャプチャ3

■  交運労協ツーバス実態調査 Part Ⅱ

↓ Click Here 2012年放送
キャプチャ2

■  交運労協ツーバス実態調査 Part Ⅰ

↓ Click Here 2012年放送
キャプチャ

■  規制緩和の是正と新たなルールの構築

Click Here ↓
労働の科学 9月号

■  『安全対策 道半ば』

Click Here ↓
無題

■  責任~関越道バス事故から3ヶ月

↓ Click Here 2012年放送

■  関越道高速ツアーバス事故をめぐる労組などの動向

Click Here ↓

Business Labor Trend 7月号

■  闇に消えた安全 Part Ⅱ

↓ Click here 2012年放送
キャプチャ

■  闇に消えた安全 Part Ⅰ

↓ Click Here 2012年放送

■  『提言に7年/遅れた乗合一本化』

Click Here ↓
logo.gif

■  『安全置き去りに』

Click Here ↓
toukouwebrog.gif

■  『夏休みまでに早急な対応を』

Click Here ↓
logo-nikkei.gif

■  前田国土交通大臣への要請

2007年放送
DSC_0023.jpg

■  『行政の対応遅い』

Click Here ↓
lo,,go

■  ❝夜行ツアーバス❞ 危険運行の実態

↓ Clich Here 2007年放送

■  カテゴリ

■  リンク

■  テールランプ~労連新聞編集後記



↑Click Here ♪

■  最新コメント

■  最新記事

■  最新トラックバック

■  月別アーカイブ

■  メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■  アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ニュース
322位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ローカル
17位
アクセスランキングを見る>>

■  天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■  カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

■  QRコード

QR

■  検索フォーム